2009年06月28日
NPO法人 劇空間夢幻工房プロデュース公演
NAGANO open-air THEATER 2009

【日時】8月29日(土)・30日(日)開場18:30/開演19:00
【場所】信濃招魂社 特設野外ステージ(雨天決行)
(長野市上松 少年科学センター北側)
【料金】前売券(全席自由/日時指定なし)
一般\1500、高校生以下\1200(当日\300UP)
【チケット取扱所】長野駅ビルMIDORI/長野東急プレイガイド
平安堂長野店/アベレコード/長野CLUB JUNK BOX
【お問合せ】NPO法人劇空間夢幻工房事務局
TEL/FAX:026-284-6430
詳細はコチラ
※雨天の場合雨がっぱをご用意ください。
※賛助会員募集中!詳細は上記へお問いあわせください。
【日時】8月29日(土)・30日(日)開場18:30/開演19:00
【場所】信濃招魂社 特設野外ステージ(雨天決行)
(長野市上松 少年科学センター北側)
【料金】前売券(全席自由/日時指定なし)
一般\1500、高校生以下\1200(当日\300UP)
【チケット取扱所】長野駅ビルMIDORI/長野東急プレイガイド
平安堂長野店/アベレコード/長野CLUB JUNK BOX
【お問合せ】NPO法人劇空間夢幻工房事務局
TEL/FAX:026-284-6430
詳細はコチラ
※雨天の場合雨がっぱをご用意ください。
※賛助会員募集中!詳細は上記へお問いあわせください。
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 15:21
│イベント情報