2009年08月01日
夏休みちびっこ自然教室 in 戸隠
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
夏休みちびっこ自然教室 in 戸隠
~自由研究をお手伝い~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★★ちびっこ昆虫観察会&
「オオクワガタ」クラフト教室★★
【日時】8月7日(金)
AM9:00戸隠森林植物園学習館前集合
【場所】昆虫観察会…戸隠森林植物園と越水ヶ原周辺
(AM9:00~正午)
クラフト教室…越水ロッヂ(PM1:00~2:00)
【講師】昆虫観察会 長野県環境保全研究所
クラフト教室 NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会
【持ち物】補虫網 昼食 雨具等
*保護者の方には、簡単な竹細工クラフトをご用意しています。
★★真夏の星空観察会★★
【日時】8月8日(土)
午後7時越水ロッヂ前集合(解散午後9時)
【場所】越水ロッヂ前広場
【講師】長野市立博物館分館戸隠地質化石博物館
戸隠の夜空は星が溢れています。天の川や、夏の星座を
親子で楽しみ、悠久のロマンに浸ってください。
*防寒着をご用意ください。
*星空観察のあとは越水ロッヂへ
宿泊をご希望の方、越水ロッヂ(当会指定)
をご紹介します。
10%OFFになるほか、参加料も500円OFF。
また無料宿泊券も1枚プレゼント!!
★★戸隠高原の野鳥観察会★★
【日時】8月9日(日)午前9時
戸隠森林植物園学習館前集合 正午頃解散
【場所】戸隠森林植物園
【講師】日本野鳥の会長野支部
可愛いキビタキなど野鳥を観察し、
野鳥を通してい自然を大切に
する心を育てていただきます。
【持ち物】双眼鏡(ある方)雨具等
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*各会とも雨天中止
【参加料】各会とも、子供一人1,500円
(インターネットでお申し込みの方は
一人1,000円(保護者無料))
★参加料には保険料、
クラフト材料費、
星空観察会のドリンク代
が含まれます。
【募集】各会20名 最小催行人員各会10名
【申込・お問合せ】
NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会
(担当 小林武史)
電話:026-254-2124
web:http://npo-togakushi.org
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【主催】NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会
【後援】戸隠観光協会・長野市・長野市教育委員会
【協力】長野市環境保全研究所 長野市立博物館
戸隠キャンプ場 戸隠イースタンキャンプ場
日本野鳥の会長野支部
夏休みちびっこ自然教室 in 戸隠
~自由研究をお手伝い~
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
★★ちびっこ昆虫観察会&
「オオクワガタ」クラフト教室★★
【日時】8月7日(金)
AM9:00戸隠森林植物園学習館前集合
【場所】昆虫観察会…戸隠森林植物園と越水ヶ原周辺
(AM9:00~正午)
クラフト教室…越水ロッヂ(PM1:00~2:00)
【講師】昆虫観察会 長野県環境保全研究所
クラフト教室 NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会
【持ち物】補虫網 昼食 雨具等
*保護者の方には、簡単な竹細工クラフトをご用意しています。
★★真夏の星空観察会★★
【日時】8月8日(土)
午後7時越水ロッヂ前集合(解散午後9時)
【場所】越水ロッヂ前広場
【講師】長野市立博物館分館戸隠地質化石博物館
戸隠の夜空は星が溢れています。天の川や、夏の星座を
親子で楽しみ、悠久のロマンに浸ってください。
*防寒着をご用意ください。
*星空観察のあとは越水ロッヂへ
宿泊をご希望の方、越水ロッヂ(当会指定)
をご紹介します。
10%OFFになるほか、参加料も500円OFF。
また無料宿泊券も1枚プレゼント!!
★★戸隠高原の野鳥観察会★★
【日時】8月9日(日)午前9時
戸隠森林植物園学習館前集合 正午頃解散
【場所】戸隠森林植物園
【講師】日本野鳥の会長野支部
可愛いキビタキなど野鳥を観察し、
野鳥を通してい自然を大切に
する心を育てていただきます。
【持ち物】双眼鏡(ある方)雨具等
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*各会とも雨天中止
【参加料】各会とも、子供一人1,500円
(インターネットでお申し込みの方は
一人1,000円(保護者無料))
★参加料には保険料、
クラフト材料費、
星空観察会のドリンク代
が含まれます。
【募集】各会20名 最小催行人員各会10名
【申込・お問合せ】
NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会
(担当 小林武史)
電話:026-254-2124
web:http://npo-togakushi.org
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【主催】NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会
【後援】戸隠観光協会・長野市・長野市教育委員会
【協力】長野市環境保全研究所 長野市立博物館
戸隠キャンプ場 戸隠イースタンキャンプ場
日本野鳥の会長野支部
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 17:52
│イベント情報