---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年09月15日

2009戸隠紅葉ウォーキング

2009戸隠紅葉ウォーキング

2009戸隠紅葉ウォーキング

女人堂跡など戸隠高原の代表的な史跡に加えて、
鏡池をはじめとした傑出した紅葉ポイントをめ
ぐります。道中、秋の花・ユウガギク、結実し
た美しい木の実や冬芽など、多彩な見どころを
当会インタープリターがご案内。優雅に飛ぶタ
カの仲間やキツツキ、ツグミも目撃できるかも。

【日時】 2009年10月22日(木)
【集合場所】 戸隠森林植物園学習館前
【集合時間】 9:45
【ウォーキング】 10:00~14:00
★コース 全行程約7km 
※多少の起伏ありますが、ビギナーもOK!!

戸隠森林植物園学習館前~森林植物園内~鏡池
~硯石~小鳥が池~足神さん~戸隠神社中社~
~越水ケ原(女人堂跡・比丘尼石・稚児の塔)~
~奥社参道口~戸隠森林植物園学習館前

【参加費】 1人200円 小中学生1人100円
【持ち物】 双眼鏡(持参できる方) 昼食、雨具
【服装】 防寒着をご用意下さい 
【問合せ】NPO法人戸隠森林植物園ボランティアの会
      事務局 026-254-2124(越水ロッヂ内)

※雨天中止
※事前予約は必要ありません


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
第1回ながの「もんぜん」フードドライブ
平成27年度ピアサポート研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!! (2015-11-19 11:31)
 パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~ (2015-11-19 11:05)
 健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?” (2015-11-17 18:52)
 大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~ (2015-11-17 18:24)
 『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』 (2015-11-17 15:20)
 マイナンバー制度とは! (2015-11-10 09:00)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 11:39 │イベント情報