2009年10月01日
実木草くらふと展
=■□==■□==■□==■□=
実木草くらふと展
=■□==■□==■□==■□=
【日 時】10月3日(土)10:00~17:00
10月4日(日)9:00~15:30
【場 所】いいやま花フェスタ寺町花街道
奥信濃展示試作館にて
【URL】 いいやま花フェスタ寺町花街道
【日 時】10月23日(金)12:00~17:00
24日(土)10:00~17:00
25日(日)10:00~16:00
【場 所】斑尾高原げーじゅつ祭ペンションさくらにて
同会場ではミニチュア粘土細工の方が同時出店してます。
【内 容】展示・実演・販売・体験
(大人一人500円~1500円・子ども一人300円~1000円)
【体験所要時間】20分~2時間(体験受付は各日終了1時間前まで)
作るものにより料金や時間が違います。
★*★つまようじからお知らせ★*★
飯山駅前に育児用品のリサイクルショップが
この秋オープンするとのことで
それを機につまようじの育児用品リサイクルを
縮少→終了する方向で考えています。
今後はほんの少量の新古品のみをバザーコーナー
で取り扱うのみとなります。
【問合せ】実木草くらふと展by実家屋つまようじ(実木草くらふとby石塚薫&あやの)
〒389-2253 長野県飯山市飯山8833-1
TEL:0269-67-2564(いしづか)
実木草くらふと展
=■□==■□==■□==■□=
【日 時】10月3日(土)10:00~17:00
10月4日(日)9:00~15:30
【場 所】いいやま花フェスタ寺町花街道
奥信濃展示試作館にて
【URL】 いいやま花フェスタ寺町花街道
【日 時】10月23日(金)12:00~17:00
24日(土)10:00~17:00
25日(日)10:00~16:00
【場 所】斑尾高原げーじゅつ祭ペンションさくらにて
同会場ではミニチュア粘土細工の方が同時出店してます。
【内 容】展示・実演・販売・体験
(大人一人500円~1500円・子ども一人300円~1000円)
【体験所要時間】20分~2時間(体験受付は各日終了1時間前まで)
作るものにより料金や時間が違います。
★*★つまようじからお知らせ★*★
飯山駅前に育児用品のリサイクルショップが
この秋オープンするとのことで
それを機につまようじの育児用品リサイクルを
縮少→終了する方向で考えています。
今後はほんの少量の新古品のみをバザーコーナー
で取り扱うのみとなります。
【問合せ】実木草くらふと展by実家屋つまようじ(実木草くらふとby石塚薫&あやの)
〒389-2253 長野県飯山市飯山8833-1
TEL:0269-67-2564(いしづか)
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:42
│イベント情報