---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年10月04日

秋のふれあいコスモス音楽祭

〓……〓……〓……〓……〓……〓……〓……〓

(社)南長野青年会議所10月公開例会
    秋のふれあいコスモス音楽祭

〓……〓……〓……〓……〓……〓……〓……〓


心や身体に障がいをお持ちの方々による
ステージ発表。各施設による手作りの
小物販売や軽食コーナーもございます。

楽しい音楽祭です。お気軽にお越し下さい。


【日 時】10月10日(土)
      13:00~16:30(開場12:10~)

【会 場】篠ノ井市民会館 長野市篠ノ井御弊川280
     TEL:026-292-4123
【参加費】無料
【スペシャルゲスト】二胡演奏者 田村 望圓氏

【演奏プログラム】
①和太鼓ちんどん(チーム名:和太鼓ちんどん)
②長野県長野盲学校(チーム名:OSAMU BAND)
③オカリナクラブ なかよし(チーム名:なかよし)
④森と木(チーム名:ビーとウッズ☆ビートキッズ)

~休憩~

⑤社会福祉法人絆の会(チーム名:絆の会合唱団)
⑥エコーンファミリー(チーム名:花★花)
⑦二胡演奏 田村望圓氏
⑧全員で大合唱

【物販ブース】
=出店=
①エコーンファミリー (パン・豆富・竹炭商品・こけ玉・花・小物類)
②夢工房福祉会 (さをり織り・ペンケース・携帯ケース・小銭入れ
印鑑ケース・ブックカバー・コースター・ハンチング帽子・ポーチ・エコバック)
③社会福祉法人絆の会 (豆腐各種・おからパン・おからかありんとう・ゆば入り
トマトカレー)
④田村望圓氏CD販売 (ファーストCD「まぼろし花」)

【主催・問合せ】社団法人南長野青年会議所
〒388-8007長野県長野市篠ノ井布施高田895-1
TEL:026-293-5709 
url:http://mnjc.jp

【後援会】長野市教育委員会 信濃毎日新聞社
長野県セルプセンター協議会 川中有線放送 篠ノ井有線放送


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
第1回ながの「もんぜん」フードドライブ
平成27年度ピアサポート研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!! (2015-11-19 11:31)
 パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~ (2015-11-19 11:05)
 健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?” (2015-11-17 18:52)
 大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~ (2015-11-17 18:24)
 『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』 (2015-11-17 15:20)
 マイナンバー制度とは! (2015-11-10 09:00)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 11:37 │イベント情報