2009年11月19日
講演会「心がつらい若者が元気になるには」
■=■■=■■=■■=■■=■■=■■=■■=
講演会「心がつらい若者が元気になるには」
■=■■=■■=■■=■■=■■=■■=■■=
なかなか仕事に就けない、不登校、引きこもり等で不安
などについて具体的対応方法を学びましょう。
~心に青空を広げたい人・どなたでもお待ちしています~
[日時]12月5日(土)13:30~16:30(開場13:00)
[会場]長野市ふれあい福祉センター 5Fホール
[講師]赤沼侃史さん(千葉県在住 向日葵会心療内科医師)
20年前から登校拒否の問題と取り組み、不登校、引きこもりの
カウンセリングを行っています。
一般論ではない子どもの立場からアドバイスを与えています。
[参加費]一家族500円
[主催]さざんかの会
[共催]NPO法人心の休憩所アトリエ虹
[後援]長野市
[問合・申込]
TEL026-282-0500/FAX026-282-0501
E-mail niji@maroon.plala.or.jp
URL http://www14.plala.or.jp/a-niji/
講演会「心がつらい若者が元気になるには」
■=■■=■■=■■=■■=■■=■■=■■=
なかなか仕事に就けない、不登校、引きこもり等で不安
などについて具体的対応方法を学びましょう。
~心に青空を広げたい人・どなたでもお待ちしています~
[日時]12月5日(土)13:30~16:30(開場13:00)
[会場]長野市ふれあい福祉センター 5Fホール
[講師]赤沼侃史さん(千葉県在住 向日葵会心療内科医師)
20年前から登校拒否の問題と取り組み、不登校、引きこもりの
カウンセリングを行っています。
一般論ではない子どもの立場からアドバイスを与えています。
[参加費]一家族500円
[主催]さざんかの会
[共催]NPO法人心の休憩所アトリエ虹
[後援]長野市
[問合・申込]
TEL026-282-0500/FAX026-282-0501
E-mail niji@maroon.plala.or.jp
URL http://www14.plala.or.jp/a-niji/
ソーシャル・ビジネスのいろは ~あなたの“なりわい”で地域が変わる~
成年後見人って何する人?
第6回 信州アディクションセミナー 私たちが見つけた解決法
男女共同参画月間講演会 強さは優しさ ~柔道から学んだこと~
家庭でできる生ごみ堆肥~講演会~参加者募集
NPO法人ポプラの会 研修会 講演「今の自分から一歩踏み出すために」
成年後見人って何する人?
第6回 信州アディクションセミナー 私たちが見つけた解決法
男女共同参画月間講演会 強さは優しさ ~柔道から学んだこと~
家庭でできる生ごみ堆肥~講演会~参加者募集
NPO法人ポプラの会 研修会 講演「今の自分から一歩踏み出すために」
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:06
│講演会