2011年03月20日
わいわいぷらっと(最終回)
わいわいぷらっと最終回
「これからの未来のために私達ができること」
日時:3月31日(木) 14:00~18:00
参加費:無料
会場:もんぜんぷら座303会議室
14:00~16:00 テーマ「これからの未来のために私達ができること」
16:00~18:00 フリートーク
一昨年7月から毎月1回、開催してきた「わいわいぷらっと」。
誰でも参加でき、身近な問題や悩み、社会の課題、解決策、
「こうしたら社会がよくなる!」という提案などを
お茶を飲みながらワイワイ話す会です。
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震を受け
最終回となる31日は、これからの未来のために
私達がそれぞれの立場でできることを、みんなで考えたいと思います。
どなたでも大歓迎です。
ぜひ、ご参加下さい!
「これからの未来のために私達ができること」
日時:3月31日(木) 14:00~18:00
参加費:無料
会場:もんぜんぷら座303会議室
14:00~16:00 テーマ「これからの未来のために私達ができること」
16:00~18:00 フリートーク
一昨年7月から毎月1回、開催してきた「わいわいぷらっと」。
誰でも参加でき、身近な問題や悩み、社会の課題、解決策、
「こうしたら社会がよくなる!」という提案などを
お茶を飲みながらワイワイ話す会です。
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震を受け
最終回となる31日は、これからの未来のために
私達がそれぞれの立場でできることを、みんなで考えたいと思います。
どなたでも大歓迎です。
ぜひ、ご参加下さい!
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 12:10
│イベント情報