2011年10月24日
アーチスト・イン・レジデンスin善光寺界隈
アーチスト・イン・レジデンスin善光寺界隈
≪ワークショップのお知らせ≫
「きらきらビーズで作品をつくろう」
日時: 11月12日(火) 14:00~16:00
会場: 豆蔵(長野市大門町518)
参加費: 無料
≪玉野綾子展のお知らせ≫
日時: 11月19日(土)~25日(金)
10:00~18:00
会場: 「花蔵」 (長野市東町 TEL:026-232-2324)
※ 11月19日(土)17:00~同会場にてオープニング・パーティを行います。
お気軽にお立ち寄りください。
詳しくは下記までお問い合わせください。
アーチスト・イン・レジデンスin善光寺界隈実行委員会
TEL:026-238-4144
URL:http://air-zenkouji.com/
≪ワークショップのお知らせ≫
「きらきらビーズで作品をつくろう」
日時: 11月12日(火) 14:00~16:00
会場: 豆蔵(長野市大門町518)
参加費: 無料
≪玉野綾子展のお知らせ≫
日時: 11月19日(土)~25日(金)
10:00~18:00
会場: 「花蔵」 (長野市東町 TEL:026-232-2324)
※ 11月19日(土)17:00~同会場にてオープニング・パーティを行います。
お気軽にお立ち寄りください。
詳しくは下記までお問い合わせください。
アーチスト・イン・レジデンスin善光寺界隈実行委員会
TEL:026-238-4144
URL:http://air-zenkouji.com/
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 15:08
│イベント情報