---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2012年01月06日

災害と仲間

しなのきフォーラム/長野市男女共同参画促進サポート事業
災害と仲間

3・11の大震災以来、仲間(地域・家族)との絆が求められています。
老若男女すべての人がつながる地域へ、自分は何ができるのか?
考えてみましょう!



日時: 1月28日(土)13:30~16:00

会場: 勤労者女性会館しなのき2階多目的ホール

内容: 【1部】基調講演
     講師・山崎捷子氏
       (社団法人国際女性教育振興会会長)
    【2部】体験発表
     ~災害に向き合い そこから実践へ~
    【3部】ワクワクトーク(グループディスカッション)



詳しくは下記までお問い合わせください。
長野市男女共同参画センター
TEL:026-237-8303


同じカテゴリー(講演会)の記事画像
ソーシャル・ビジネスのいろは ~あなたの“なりわい”で地域が変わる~
成年後見人って何する人?
第6回 信州アディクションセミナー 私たちが見つけた解決法
ESDユネスコ世界会議報告会in 長野
欧米人の求めるおもてなし-タイラー・リンチ講演会-
男女共同参画社会の品格
同じカテゴリー(講演会)の記事
 ソーシャル・ビジネスのいろは ~あなたの“なりわい”で地域が変わる~ (2015-11-19 11:55)
 成年後見人って何する人? (2015-10-11 19:28)
 第6回 信州アディクションセミナー 私たちが見つけた解決法 (2015-08-18 10:29)
 男女共同参画月間講演会 強さは優しさ ~柔道から学んだこと~ (2015-06-22 18:01)
 家庭でできる生ごみ堆肥~講演会~参加者募集 (2015-06-13 18:19)
 NPO法人ポプラの会 研修会 講演「今の自分から一歩踏み出すために」 (2015-05-25 10:32)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 10:27 │講演会