---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2012年01月12日

地域の支え合いまちかどシンポジウムin松代

地域の支え合いまちかどシンポジウム in松代

鹿児島県鹿屋市柳谷町内回(通称 やだねん)の町内会長・豊重哲郎氏をお招きし、
やだねんの地域再生の取り組みから、住民自身による“小地域”での継続可能な
住民活動の推進について考えます。



日時: 2月5日(日) 14:00~16:45(受付開始13:30)

会場: サンホールマツシロ

定員: 150名




詳しくは下記まで 
http://www.nsyakyo.or.jp/modules/vola_contents/index1_1_1_p392.html
(社会福祉法人長野県社会福祉協議会)


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
第1回ながの「もんぜん」フードドライブ
平成27年度ピアサポート研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!! (2015-11-19 11:31)
 パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~ (2015-11-19 11:05)
 健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?” (2015-11-17 18:52)
 大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~ (2015-11-17 18:24)
 『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』 (2015-11-17 15:20)
 マイナンバー制度とは! (2015-11-10 09:00)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:22 │イベント情報