2012年05月10日
NPOカフェ“まんまる”のご案内
NPOカフェ“まんまる”のご案内
センターの交流スペースにて、昨年10月から毎月1回開催してきた
「NPOカフェ“まんまる”」ですが、新年度より、毎月第3火曜日
に曜日を固定化し、時間を延長させて開店しています。
13時から20時までのオープン時間の中で、喫茶店のように自由に
出入り頂き、他に来ている方々やスタッフと情報交換や世間話などを
お楽しみください。
【詳細】↓
日時: 5月15日(火)13:00開店~20:00
会場: 長野市市民公益活動センター内交流スペース
(コアタイム企画)
13:00~15:00 『自己紹介タイムでーす!』
※日頃のNPO活動のことや、今自分が一番にやってみたいテーマなどを
お互いに紹介しあいます。
新しい出会いやつながりが期待できます!
15:30~17:30 NPO初歩講座
※詳しくは→http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1000700.html
18:00~20:00 『自己紹介タイムでーす!』
※日頃のNPO活動のことや、今自分が一番にやってみたいテーマなどを
お互いに紹介しあいます。
新しい出会いやつながりが期待できます!
事前にお申込みいただける方は下記までご連絡ください。
ご参加お待ちしております。
チラシ↓
【NPOカフェ“まんまる”】(PDF形式:133KB)
4月のNPOカフェ“まんまる”↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e993711.html
詳しくは下記までお問い合わせください。
長野市市民公益活動センター(愛称・ぷらっと)
長野市新田町1485-1 もんぜんぷら座3F
TEL:026-223-0051 /FAX:026-223-0052
E-mail npo@nagano-shimin.net /URL http://www.nagano-shimin.net/

センターの交流スペースにて、昨年10月から毎月1回開催してきた
「NPOカフェ“まんまる”」ですが、新年度より、毎月第3火曜日
に曜日を固定化し、時間を延長させて開店しています。
13時から20時までのオープン時間の中で、喫茶店のように自由に
出入り頂き、他に来ている方々やスタッフと情報交換や世間話などを
お楽しみください。
【詳細】↓
日時: 5月15日(火)13:00開店~20:00
会場: 長野市市民公益活動センター内交流スペース
(コアタイム企画)
13:00~15:00 『自己紹介タイムでーす!』
※日頃のNPO活動のことや、今自分が一番にやってみたいテーマなどを
お互いに紹介しあいます。
新しい出会いやつながりが期待できます!
15:30~17:30 NPO初歩講座
※詳しくは→http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1000700.html
18:00~20:00 『自己紹介タイムでーす!』
※日頃のNPO活動のことや、今自分が一番にやってみたいテーマなどを
お互いに紹介しあいます。
新しい出会いやつながりが期待できます!
事前にお申込みいただける方は下記までご連絡ください。
ご参加お待ちしております。
チラシ↓
【NPOカフェ“まんまる”】(PDF形式:133KB)
4月のNPOカフェ“まんまる”↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e993711.html
詳しくは下記までお問い合わせください。
長野市市民公益活動センター(愛称・ぷらっと)
長野市新田町1485-1 もんぜんぷら座3F
TEL:026-223-0051 /FAX:026-223-0052
E-mail npo@nagano-shimin.net /URL http://www.nagano-shimin.net/

お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 11:02
│イベント情報