---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2008年05月02日

はじめまして☆

昨日からスタッフとして働き始めました
フクシマですface02icon12

npo02市民公益活動センターnpo02
という、皆さんと出会い、
そして関わることのできる
この素敵な場所で、
働けることを、本当に嬉しく思いますface02

まだまだわからないことだらけですが、
来て頂いた方に、迷惑をかけないよう、
頑張ってやっていきたいと思いますので
volunteer皆さん、よろしくお願いいたしますvolunteer

さて、さっそくですが
ランチの時間に城山公園に行ってきましたicon06

5月ともなれば、桜の花も散り、次は新緑が!
っと、思いきや…
目に飛び込んできたのは
薄いピンク色の八重桜icon12

とってもきれいに咲いていましたicon06

花って良いですねicon12
見ているだけで癒されますface02icon12


花といえば

明日、5/3~5/5には
善光寺花回廊-ながの花フェスタ2008-
が、開催され、
この3日間、長野は花に満ち溢れますicon12

私は今まで、一回だけ見に行ったことがあるんですが
その時は、もぉ
「うわぁ!すごぉぉぉぃ!!」
と、感動するばかりicon06

花びらで、あんなに素敵な絵が出来上がるなんて、
本当にすごいと思います!

きっと、作っていく段階はとても大変なんですよねicon11
でも、作り上げたときの感動はすごいものだと思いますicon12

だから、見に来た人たちにも感動を与えることができるのだろう
…と、私は思いますicon06

今年は、どんな出来上がりになるのかなぁface01
今から楽しみですicon01

皆さんも、ぜひ足を運んでみてくださいねface02icon12



同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 12:08 │スタッフ日記☆