2013年02月07日
住民ディレクタ―大集合!!
住民ディレクタ―大集合!!
長野市内の住民ディレクターのみなさま!
今年は、去年の映像祭からさらにパワーアップして、
おとなも子どももみ~んな一緒に番組づくりしますよ!
日時: 2月24日(日)10:00~16:00
会場: 長野市ふれあい福祉センター
※「ボランティアのつどい」にて
「ボランティアのつどい」の情報はこちら↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1196644.html
詳しくは下記までお問い合わせください。
長野市ボランティアセンター
TEL:026-227-3707
FAX:026-224-1513
長野市内の住民ディレクターのみなさま!
今年は、去年の映像祭からさらにパワーアップして、
おとなも子どももみ~んな一緒に番組づくりしますよ!
日時: 2月24日(日)10:00~16:00
会場: 長野市ふれあい福祉センター
※「ボランティアのつどい」にて
「ボランティアのつどい」の情報はこちら↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1196644.html
詳しくは下記までお問い合わせください。
長野市ボランティアセンター
TEL:026-227-3707
FAX:026-224-1513
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 15:42
│イベント情報