---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2008年06月21日

ライトダウンキャンペーンに行ってきました

ぷらっとのコマツです。
6月20日、仕事終わりにトイーゴ広場で行われたイベント「ライトダウンキャンペーン ~キャンドルナイト♪コンサート~」に行ってきました。(このブログでも6月6日にイベントの紹介をしました!!)
ライトダウンキャンペーンは、地球温暖化防止のためライトアップ施設や家庭の灯りの消灯(ライトダウン)を呼びかけ、省電力を図る事を目的としたキャンペーンです。
8時にはトイーゴのオーロラビジョンも消灯し、ローソクに火が灯ると、ゴスペルコンサートに出演したラフダイヤモンズの皆さんの歌声とローソクの灯りが、トイーゴ広場を普段とはまた違った雰囲気にさせていましたicon12
イベントを楽しむだけではなく、省エネも意識的にできることからコツコツとしていかないといけないなと感じたイベントでした。

ライトダウンキャンペーンに行ってきました  ライトダウン前のトイーゴ広場(中央の光はオーロラビジョン)


ライトダウンキャンペーンに行ってきました  オーロラビジョンライトダウン後のトイーゴ広場

ライトダウンキャンペーンに行ってきました  ハート型のキャンドルライト


同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 08:30 │スタッフ日記☆