2009年04月05日
善光寺御開帳
⇔…zenkuzi…⇔zenkouzi…⇔⇔…zenkuzi…⇔
善光寺御開帳が、今日から始まり賑わいをみせる長野市。
朝から善光寺は、前立御本尊と結ばれた回向柱に触ろう
としている人々の行列ができていました。

ちょうど、大本願の鷹司上人様が御開帳開闢大法要に
向かわれる所に居合わせました。

大門町「ぱてぃお大門 蔵楽庭」内“えんがわ”では
今の時期、めずらしい雪の上に置かれた、りんごを
販売していました。
試食させていただいた所、サクサク感があって甘い
!!
今月5日と12日のみの限定販売だそうです。
雪中りんご

御開帳にしか見れないもの、味わえないものを皆さんも
探してみてくださいね。
(ヒロ)
善光寺御開帳が、今日から始まり賑わいをみせる長野市。
朝から善光寺は、前立御本尊と結ばれた回向柱に触ろう
としている人々の行列ができていました。
ちょうど、大本願の鷹司上人様が御開帳開闢大法要に
向かわれる所に居合わせました。
大門町「ぱてぃお大門 蔵楽庭」内“えんがわ”では
今の時期、めずらしい雪の上に置かれた、りんごを
販売していました。
試食させていただいた所、サクサク感があって甘い

今月5日と12日のみの限定販売だそうです。


御開帳にしか見れないもの、味わえないものを皆さんも
探してみてくださいね。
(ヒロ)
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 11:50
│スタッフ日記☆