---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年04月29日

ガラクタ・リズムアート・コンサート

♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё

ガラクタ・リズムアート・コンサートに行ってきました。

♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё♪ё

連休が始まった今日、NPO法人IMWによる
「ガラクタ・リズムアート・コンサート」が、
長野駅前広場にて行われました。
ガラクタ・リズムアート・コンサート


音につられて何だろう?と人が集まります。
ガラクタ・リズムアート・コンサート


楽器は、空缶やペットボトルをリサイクルしたもの。
ガラクタ・リズムアート・コンサート 


スタッフと一緒にそれぞれがリズムに合わせて
楽器を鳴らすうちに、いつの間にか楽しい曲が
生まれ「地球を打ち鳴らせ!」コンサートの始まりです。
ガラクタ・リズムアート・コンサート


ほら、フライパンだってこんなに素敵な楽器。
ガラクタ・リズムアート・コンサート


みんなリズムに乗って楽しそう!
ガラクタ・リズムアート・コンサート


楽器作り体験コーナーもあり、スチールミニパン作りに挑戦。
ガラクタ・リズムアート・コンサート


スチールミニパンは市内の中学生が作成したものがあり、
作り方を丁寧に説明してくれました。
ガラクタ・リズムアート・コンサート
ガラクタ・リズムアート・コンサート


音楽の演奏と言うと「習わないとできない」と思い
がちですが、何にもできなくてもこれなら大丈夫。
自然にリズムに乗れてしまいます。
参加したら、きっといっぱい元気がもらえる、
そんな「ガラクタ・リズムアート・コンサート」です。
今回のコンサートは今日限りですが、来年もぜひ、
開催されるといいな~icon06と思いました。


(ヒロ)


同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 17:01 │スタッフ日記☆