---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年07月26日

サンアップル納涼祭♪

7月25日(土)
うだるような暑さの中(汗)icon10
『サンアップル納涼祭』に行ってきました~(o^∇^o)ノ

サンアップル納涼祭♪


館内に入ると、いろんな団体さんの
出店o(*^▽^*)o~♪icon12

サンアップル納涼祭♪

サンアップル納涼祭♪

サンアップル納涼祭♪

サンアップル納涼祭♪

サンアップル納涼祭♪



威勢の良いかけ声!!!
『いらっしゃいませぇ~ヽ(^◇^*)/』


みんな元気です!!!

手作りのかわいい雑貨や
おやつ、などなどなど♪
絵てがみ教室や、ビーズ教室もありました。




体育館では、舞台イベント目白押しですぅ~

私が着いた時にはちょうど
『下駒沢氏子保存会』の皆様の獅子舞が終わったところでした。

サンアップル納涼祭♪


自慢のノドをご披露いただき・・・・



いよいよ『山王空手道教室』の登場です((o(^∇^)o))

『山王空手道教室』とは・・・・

体力あっても、ひ弱でも、引きこもっていても、いなくても
いじめっ子でも、いじめられっ子も
障害あっても、なくっても、大声でても、声でなくても
おでぶさんでも、おやせさんでも
DVにあっていても、いなくても
日本語しゃべれても、しゃべれなくても
だれでもいいぞ!
自信をもとう!
いろんな人がいてあたりまえ
それがNormalization自然なこと



をコンセプトに


心身鍛練の美学を追及しています( ̄∇+ ̄)vキラーン


まずは、型!!!

サンアップル納涼祭♪


そして組手!!!

サンアップル納涼祭♪


会場もご一緒に~!!!


サンアップル納涼祭♪

ステージと会場が一緒になってヤー!!!!
o( ̄ー ̄)○☆パンチ!



気合です!気合!
何事も鍛練ですねぇ(≧∇≦)b


そして・・・『エストゥディオ パルティーラ』さんの
フラメンコ~かっこいいぃ~~~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

サンアップル納涼祭♪


楽しいお祭りは続くのでした・・・・♪



まゅ♪



同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 14:30 │スタッフ日記☆