2009年09月09日
第3回 わいわいぷらっと♪
わいわいお茶を飲みながら
気軽にお話しませんか?
をコンセプトに開催された
『わいわいぷらっと』(*^▽^*)
三回目が9月9日(水)
もんぜんぷら座の7階で行われました~(‐^▽^‐)
本日、初参加の笠井さん☆(*^-^*)
2回目のSADサークル宮下さん
三澤さん♪
スタッフ4名
遅れて参加の相澤さんの計8名での
わいわいヽ(=´▽`=)ノ

盛り上がりました~~~d(*⌒▽⌒*)b
皆さんの話の中から出てきた本日のテーマは
『食育』
『食育』・・・・最近よく聞かれる言葉です!
食というものをテーマにわいわい出てきた意見の
一部をご紹介いたします( ̄-  ̄ ) 。。。。。
『最近の子どもたちのお弁当 グラタン、ソーセージ、レタスなど冷凍食品がほとんど
なんですよぉ~、どのお弁当見てもおんなじ内容(冷凍食品)だからですよね』
『食育という言葉に縛られているが、本来の目的と違う気がする。』
『子どもたちはお野菜はおいしくないと思っている。カレーやからあげなど
子供たちの好きなおかずはすぐなくなるけど、野菜は鼻をつまんで食べてるんですよ』
『食文化がどうこうより、お母さん、おばあちゃんと
料理を作ることが本当の食育なんではないか?』
『野菜は長野県に沢山あるのに・・・・』
『自校給食は給食センターに比べて残食がすくない。
「残食クラスマッチ」などがあるらしいですよ』
『地元農家の食材を使えれば良いけど、安定供給を
考えると難しいんだよね』
『小さい頃からどういう食事をさせてきたか? と思ってしまった。』
『カップラーメンだけ食べている引きこもりの子、食べ物が偏っている』
などなどなど・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
子どもたちの給食の話がメインに出てきましたが・・・・・
『食』とても重要です(-_-)ウーム

手作り・・・と言えばd(-_☆)
頑張りました~おやき♪

実は最近おやき作りにハマっておりまして~
しかも変な・・・・変わったおやきが
作りたいのですよ~( ̄ー ̄;
今回は・・・・
◎味噌りんごおやき◎生大根おやき◎ようかんおやき
の3種類((o( ̄ー ̄)o))
さぁ~皆さん、犠牲になっていただきましょう~。
食べて食べて~~Σ\( ̄ー ̄;)
・・・・・思いのほか好評・・・・・・(笑)
お口直しは~
上田市の名取製餡所『さくさくお手載せ最中』
抹茶あんと胡桃あんヾ(@^▽^@)ノ
贅沢にみっくす∩( ´∀` )∩
さくさくの皮に名取あsん特製のあんこが
マッチー・:\(*^▽^*)/:・;^

さくさく最中と、若干皮の固いおやきを食べながら
食についての熱い想いを語り合い~
ラーメン話に花が咲き
わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪
充実した2時間なのでした♪
次回のわいわいぷらっとは・・・
10月13日(火)の予定です!
お楽しみにヽ(=´▽`=)ノ
まゅまゅ!
気軽にお話しませんか?
をコンセプトに開催された
『わいわいぷらっと』(*^▽^*)
三回目が9月9日(水)
もんぜんぷら座の7階で行われました~(‐^▽^‐)
本日、初参加の笠井さん☆(*^-^*)
2回目のSADサークル宮下さん
三澤さん♪
スタッフ4名
遅れて参加の相澤さんの計8名での
わいわいヽ(=´▽`=)ノ

盛り上がりました~~~d(*⌒▽⌒*)b
皆さんの話の中から出てきた本日のテーマは
『食育』
『食育』・・・・最近よく聞かれる言葉です!
食というものをテーマにわいわい出てきた意見の
一部をご紹介いたします( ̄-  ̄ ) 。。。。。
『最近の子どもたちのお弁当 グラタン、ソーセージ、レタスなど冷凍食品がほとんど
なんですよぉ~、どのお弁当見てもおんなじ内容(冷凍食品)だからですよね』
『食育という言葉に縛られているが、本来の目的と違う気がする。』
『子どもたちはお野菜はおいしくないと思っている。カレーやからあげなど
子供たちの好きなおかずはすぐなくなるけど、野菜は鼻をつまんで食べてるんですよ』
『食文化がどうこうより、お母さん、おばあちゃんと
料理を作ることが本当の食育なんではないか?』
『野菜は長野県に沢山あるのに・・・・』
『自校給食は給食センターに比べて残食がすくない。
「残食クラスマッチ」などがあるらしいですよ』
『地元農家の食材を使えれば良いけど、安定供給を
考えると難しいんだよね』
『小さい頃からどういう食事をさせてきたか? と思ってしまった。』
『カップラーメンだけ食べている引きこもりの子、食べ物が偏っている』
などなどなど・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム
子どもたちの給食の話がメインに出てきましたが・・・・・
『食』とても重要です(-_-)ウーム

手作り・・・と言えばd(-_☆)
頑張りました~おやき♪

実は最近おやき作りにハマっておりまして~
しかも変な・・・・変わったおやきが
作りたいのですよ~( ̄ー ̄;
今回は・・・・
◎味噌りんごおやき◎生大根おやき◎ようかんおやき
の3種類((o( ̄ー ̄)o))
さぁ~皆さん、犠牲になっていただきましょう~。
食べて食べて~~Σ\( ̄ー ̄;)
・・・・・思いのほか好評・・・・・・(笑)
お口直しは~
上田市の名取製餡所『さくさくお手載せ最中』

抹茶あんと胡桃あんヾ(@^▽^@)ノ
贅沢にみっくす∩( ´∀` )∩
さくさくの皮に名取あsん特製のあんこが
マッチー・:\(*^▽^*)/:・;^

さくさく最中と、若干皮の固いおやきを食べながら
食についての熱い想いを語り合い~
ラーメン話に花が咲き
わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪
充実した2時間なのでした♪
次回のわいわいぷらっとは・・・
10月13日(火)の予定です!
お楽しみにヽ(=´▽`=)ノ
まゅまゅ!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:18
│スタッフ日記☆
この記事へのコメント
SADサークルNaganoの宮下です。
昨日はお世話になりました。
楽しかったです。
自分は二回目の参加でしたが
皆さんのお話、大変刺激になります!
さくさく最中、おいしかったですよ♪
そしてラーメン話ありがとうございます\(*^▽^*)/
セーブするのが大変な位嬉しい(笑)
またよろしくお願いします。
昨日はお世話になりました。
楽しかったです。
自分は二回目の参加でしたが
皆さんのお話、大変刺激になります!
さくさく最中、おいしかったですよ♪
そしてラーメン話ありがとうございます\(*^▽^*)/
セーブするのが大変な位嬉しい(笑)
またよろしくお願いします。
Posted by ruminax
at 2009年09月10日 12:31

コメント、ありがとうございます。またのお越しをお待ちしています。
ラーメン談議しましょう!!!
ぷらっと・スタッフ一同
ラーメン談議しましょう!!!
ぷらっと・スタッフ一同
Posted by ぷらっと
at 2009年09月15日 17:28
