---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年11月13日

レポート書き中…!

11月10日(火)~11日(水)に山形県で開催された
「NPO活動推進フォーラムやまがた大会」に行ってきました。
現代が抱える地域の課題に対し、
自治体とNPOだけにとどまらず、
多様な主体との協働・連携、また企業の
CSRという新たな切り口も加え、
未来につながる協働推進のための方策を考えていくという
主旨で開催されました。全国の自治体関係者、NPO関係者、
企業、大学職員、学生など多様な参加者があり、
それぞれの立場から見た、現場の課題を
共に議論し合う二日間となりました。
とても勉強になりました!!



・・・といわけで必死にレポート作成中!




そんなときの私のお供である「ヤクルト」♪
おなかの調子がよくなりますよー

今日はヤクルトさんからこんなチラシをいただきました。
レポート書き中…!

「第31回福祉ヤクルト」
ヤクルトを買った代金の一部が社会福祉事業に寄付されます。

というわけで、私も薬用ハンドジェルを購入しました。
(お姉さんに聞くとクリームよりジェルがお勧め♪とのこと)

お問合せ先:北信ヤクルト福祉事業部 026-284-1111

あとユニクロのCSRについて
レポート書き中…!
http://www.fastretailing.com/jp/csr/employee/diversity.html#diversity2_1

障がい者雇用に取り組むユニクロの冊子です。
レジでgetしましたよ。

今年もヒートテックで長野の寒い冬を乗り切ろうーおー


ヨダ子


同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 17:40 │スタッフ日記☆