---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年02月01日

NPO会計基本講座

NPO会計基本講座

毎日の毎日の現金管理・記帳の仕方・
勘定科目・どんな税金がかかるのかなど
NPOの会計処理方法を学ぶ講座が、
1月30日もんぜんぷら座で行われました。

NPO会計基本講座

出席された方はNPO法や市民活動団体の
会計担当者やこれからNPOを立ち上げよう
としている方、興味のある方など・・・

講師は金丸中小企業診断士事務所代表・
 (社)中小企業診断協会長野県支部常任理事
の金丸 修一氏
NPO会計基本講座

会計の重要性から始まり、実際の会計書類について
ひとつひとつの項目を解説してくださいました。

毎日の現金出納帳のポイントを、事例をあげて
説明していただきましたので、これから日々の
業務にお役立ていただけることと思います。

長野市市民公益活動センターでした。



      (ヒロ)



同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 14:50 │スタッフ日記☆