---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年02月14日

魔除け「シーサー展」

ーーーぷらっと誌配布中ーーー
いつも置いていただいている、
「太陽家(てぃだや) いのー」さんで
沖縄のシーサー展が開かれていました♪
魔除け「シーサー展」

製作したのは、シーサー工房 ゆいまーるの
三浦さん夫妻で、ちょうどご主人が実演中でした。

沖縄の海岸にあるサンゴや赤瓦を作品の中に
いかした味わいのあるシーサーです。
魔除け「シーサー展」

作品の売上金の一部は、沖縄のサンゴを守っている
ボランティアに寄付されるとのこと。
魔除け「シーサー展」

入場は無料ですので、ぜひどうぞ!!
いのーさんで、美味しい沖縄料理もネ♪
問合せ:℡026-235-5660





同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 17:48 │スタッフ日記☆