---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年03月07日

今日のセンター

昨日のセミナーから一夜明けたセンター。
今日も元気に仕事してます!


隣の会議室では、おなじみうさぎさんこと松木規恵さんが
代表を務めるSFG会の「第5回信州を農業から元気にする会」
が行われています!!
今日のセンター
今日はなんとっ!
着ぐるみを着用で参加費が無料とのこと!

ずくなしのスタッフMさんはちゃんと変装してきましたよ^^かわいっス
今日のセンター
後ろのマネージャー、若干うれしそう・・・

コトバアトリエpianpiano大口さんからブログやHP商品販促についての
お話や、Slowcafeずくなしオーナーの泉さんから農家カフェの経営についての
お話がありました。
今日のセンター
今日のセンター

今日のセンター
主催の松木さん。
お疲れ様です!!


さてさて、今日はNPO法人プロ家庭教師アイウィルの上垣さんがいらっしゃいました^^
今日のセンター
「写真は・・・」と言っているのに容赦なく激写!スミマセン
4月17日はいよいよアイウィル春フェスタです^^
今は準備で大忙しの所ありがとうございました。

激うまのおまんじゅうをおみやげにいただきました!
今日のセンター
新感覚!チチチチーズが・・・・!!!!

気になる方は信州新町のコミュニティカフェみゆきに売ってますYO^^

そして、ヨダ子のブログ講座番外編ということで、
ピアハウス春雅の宮本さんがいらっしゃいました。
今日のセンター

うつ病に効く食材を用いた食事で、快復の手助けをしてくれます。

そして、今日は傾聴の手法についてワンポイントアドバイスをしてくれました♪


すでにナガブロでブログを活用している宮本さん。
今日はもっと高度なテクニックを身につけたので
さらにバージョンアップしてくださいねface02
ピアハウス春雅 tel:026-283-5759


ヨダ子



同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 20:30 │スタッフ日記☆