---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年04月14日

新年度 わいわい・ぷらっと♪

♪わいわい・ぷらっとは新年度ということで
参加者のみなさんに「今年やりたいこと!」
お話していただきましたヾ(*゚∇^*)ノ~∃ー


face02参加者は、お馴染みmさん、emiちゃん、NPO法人プロ家庭教師のネットワークアイウィルのsayoちゃん
そして初参加icon12のてっちゃん、あとはスタッフ3名。
新年度 わいわい・ぷらっと♪


現在、すでに活動している人も、これからという人も
それぞれやりたいことが、たくさんでました。

新年度 わいわい・ぷらっと♪

不登校を中心とした「教育・心のケア」についてや
立ち上げている団体の「運営」、ぞれぞれの地元での「地域づくり」、
「介護に関する心のケア」など・・・

みなさん熱い!熱い!(^-^)//""

そしてヾ(∇⌒*)))),,,,,,,オマタセー♪ティータイム。
の季節にちなみ、桜ティー&紅白の酒まん
新年度 わいわい・ぷらっと♪

あんぐりしながらも、みなさんいいたい事がいっぱい。
新年度 わいわい・ぷらっと♪

やりたいことに対してさまざまな意見が出て
いろいろな気づきがあり、更なる発展が望めそうでした。

新年度 わいわい・ぷらっと♪


みんな違った環境や年代なのに…
みんな、どこかつながるところができた
今年度最初のわいわいでした。

「この世のものとは思えない顔」に応えてくださった
みなさんありがとう&ご苦労様でした。
新年度 わいわい・ぷらっと♪

司会進行担当のマルさん、書記とおやつ調達
ヨダ子さんもご苦労様でした。

         (ヒロ)


同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 20:07 │スタッフ日記☆
この記事へのコメント
昨日はお世話になりました^^
わたくし、宮下で名前出してもらっていいですよ。

緊張してたせいか、写真のリクエストに自分
全く応えてないですね(笑)
ごめんなさい。

いつも、様々な団体さんと、繋がりもたせて頂いて感謝です!
Posted by ruminaxruminax at 2010年04月14日 22:24
わいわいご参加の皆さん
お疲れ様でした~
そして参加できなくてごめんなさい(汗)

皆さんがわいわいしている間
暑い中、上田城千本桜まつりで
大声あげて集客してました(汗)

おかげさまで真っ黒です(汗)

次回はぜひ出席します~。
Posted by まゅ at 2010年04月15日 15:06
先日はお世話になりました。

皆さんとお話できて、繋がりが持てて、本当に良かったです☆

また参加したいです。ヨロシクお願いします!
Posted by アイウィル at 2010年04月16日 02:33
>アイウィルさま

こんにちは^^
先日はご参加いただき、誠にありがとうございました!
教育に関してはやはり、実際に子どもに関わっているアイウィルさん
の意見がポイントになりました。
またぜひご参加ください!

今週末はいよいよ春フェスタですね!!
Posted by ぷらっとぷらっと at 2010年04月16日 12:10
>ruminaxさん

いつもありがとうございます!
実際の活動をしている人からのご意見、とっても
参考になります^^

こちらこそ感謝です!


>まゅさん
千本桜まつりおつかれさまです!
やっぱりまゅさんがいないと(?)
ラーメンの話題にならないですね^^;

来月はよろしくお願いしまーす!
Posted by ぷらっとぷらっと at 2010年04月16日 15:07