---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年05月12日

ダンディ名手講師

「定年後の男(ダンディ)の生き方」
ダンディ名手講師


長野市柳町にある「かがやきひろば柳町」で
公益団体 生き甲斐文化研究所の名手さんが
講師を務める講座が今日から始まりました♪

名手さんと言えば、トレビア地図ですよね~
ダンディ名手講師

全6回のこのは、市内在住の60歳以上の方が対象。
名手さんの巧みな話にみんな真剣に聞き入ってますねぇ~
ダンディ名手講師

町歩きや洋服屋さんへも行くとのことで、今後も楽しみな講座です。



      (まめ)



同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事画像
今日のFMぜんこうじ
ボランティア活動みほん市 in 柳原
NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察
ラジオを被災地へ
松代 流し雛
さようなら 長野市民会館
同じカテゴリー(スタッフ日記☆)の記事
 長野市市民公益活動センター運営団体変更のお知らせ (2011-03-31 23:49)
 今日のFMぜんこうじ (2011-03-29 10:46)
 ボランティア活動みほん市 in 柳原 (2011-03-27 13:40)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会さんの自然観察 (2011-03-26 11:13)
 ラジオを被災地へ (2011-03-19 17:19)
 松代 流し雛 (2011-03-06 18:30)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 16:24 │スタッフ日記☆