2010年07月04日
忍者選手権
7月最初の日曜日、「善光寺表参道夏祭り」が行われ
歩行者天国となった中央通りでは、先日FMぜんこじに
出演していただいたNPO法人 子ども忍者スクールながの
忍法武術会さんの「忍者選手権」がありました。

子ども達は「忍」の字が入った忍者服を着て参加(゚▽゚*)♪

始まりの合図は「ホラ貝」

まずは足慣らしの「かけっこ」よーいドン,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ

竹馬・・・バランスがむずかしいねぇ

「こうだよ。」忍者の技を教えてくれます。

おおー かっこいいじゃん!

振り回した棒を避けます。(しゃがんだり、飛び上がったり・・・
ウーン、私なら避ける前に当たっていそう・・・
)



自分の身を守る護身術だって教えてくれます。

忍者の必需品 手裏剣投げ手裏剣 (ノ ̄∀ ̄)ノ========

大人の忍者は力もち、木登りだぁー┏| ̄^ ̄* |┛


最後に手裏剣と忍者認定書をいただいいて


おしまい。
子どもをいきいきとさせるNPO法人子ども忍者スクール
ながの忍法武術会の宮下さん、酒井さん、その他スタッフの
みなさんご苦労様でした。元気な子どもの声はいいですね。
私も忍者名誉十級証書をいただきました!!

ありがとうございます。
(ヒロ)
歩行者天国となった中央通りでは、先日FMぜんこじに
出演していただいたNPO法人 子ども忍者スクールながの
忍法武術会さんの「忍者選手権」がありました。
子ども達は「忍」の字が入った忍者服を着て参加(゚▽゚*)♪
始まりの合図は「ホラ貝」
まずは足慣らしの「かけっこ」よーいドン,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
竹馬・・・バランスがむずかしいねぇ
「こうだよ。」忍者の技を教えてくれます。
おおー かっこいいじゃん!
振り回した棒を避けます。(しゃがんだり、飛び上がったり・・・
ウーン、私なら避ける前に当たっていそう・・・

自分の身を守る護身術だって教えてくれます。
忍者の必需品 手裏剣投げ手裏剣 (ノ ̄∀ ̄)ノ========
大人の忍者は力もち、木登りだぁー┏| ̄^ ̄* |┛
最後に手裏剣と忍者認定書をいただいいて
おしまい。
子どもをいきいきとさせるNPO法人子ども忍者スクール
ながの忍法武術会の宮下さん、酒井さん、その他スタッフの
みなさんご苦労様でした。元気な子どもの声はいいですね。
私も忍者名誉十級証書をいただきました!!
ありがとうございます。
(ヒロ)
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 16:27
│スタッフ日記☆