2010年08月23日
ミケーレ・タヤリオールさんの個展が花蔵にて開催されます。
現在 アーチスト・イン・レジデンスin善光寺界隈に滞在中のイタリア人アーチスト、
michele tajariol(ミケーレ・タヤリオール)さんの個展が新しくオープンした花蔵にて開催されます。
取材記事はこちら
------------------------
ミケーレ個展
------------------------
8月23日~30日 9時ー18時
場所:花蔵 長野市東町147 花岡酒店裏 TEL:026-232-2324
初日の23日4時から6時までささやかながらオープニングパーティを行います。
みなさん気楽にお立ち寄りください。無料です。
なお本人は、毎日16時から2時間ほど会場に居る予定です。
花蔵はチームはしらのみなさんが花岡酒店の蔵をリニューアルして
作ったギャラリー空間です。
1階は花蔵を改良してゆく過程を写真で展示しています。
ミケーレの個展会場は2階になります。
ぜひ新しくオープンした花蔵をも一緒に見てください。
アーチスト・イン・レジデンスin善光寺界隈実行委員会
木村 仁
信州大学教育学部芸術教育専攻
美術教育分野
TEL/FAX 026-238-4144
E-mail:hkimura@shinshu-u.ac.jp
michele tajariol(ミケーレ・タヤリオール)さんの個展が新しくオープンした花蔵にて開催されます。
取材記事はこちら
------------------------
ミケーレ個展
------------------------
8月23日~30日 9時ー18時
場所:花蔵 長野市東町147 花岡酒店裏 TEL:026-232-2324
初日の23日4時から6時までささやかながらオープニングパーティを行います。
みなさん気楽にお立ち寄りください。無料です。
なお本人は、毎日16時から2時間ほど会場に居る予定です。
花蔵はチームはしらのみなさんが花岡酒店の蔵をリニューアルして
作ったギャラリー空間です。
1階は花蔵を改良してゆく過程を写真で展示しています。
ミケーレの個展会場は2階になります。
ぜひ新しくオープンした花蔵をも一緒に見てください。
アーチスト・イン・レジデンスin善光寺界隈実行委員会
木村 仁
信州大学教育学部芸術教育専攻
美術教育分野
TEL/FAX 026-238-4144
E-mail:hkimura@shinshu-u.ac.jp
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 14:29
│イベント情報