2011年01月31日
ワークスタイル合宿 ソーシャルビジネス編
社会起業家体験から”働く”を見つめる「ワークスタイル合宿 ソーシャルビジネス編 」でソーシャルビジネスに参加してきました。主催は、NPO法人日本国際ワークキャンプセンターNICE
http://www.nice1.gr.jp/のワークスタイルチーム。会場は東京のオリンピックセンターと、世田谷区経堂のソーシャルエナジーカフェ。http://ameblo.jp/socienecafe/
1/22土曜の夕方集まり、約25人の参加者が、共通の興味のある者同士、4チームにわかれました。4チームがソーシャルビジネスを考え、翌日プレゼンテーションするという、コンテストです。
無縁社会の問題解決のためのビジネスを発表したチームや


親になるための学校のNPOを考えたチーム

地域の活性化をする企業

など、いろいろなデザインが出て、とても興味深かったです。濃く充実した1泊2日でした。
最後は楽しく交流会!


http://www.nice1.gr.jp/のワークスタイルチーム。会場は東京のオリンピックセンターと、世田谷区経堂のソーシャルエナジーカフェ。http://ameblo.jp/socienecafe/
1/22土曜の夕方集まり、約25人の参加者が、共通の興味のある者同士、4チームにわかれました。4チームがソーシャルビジネスを考え、翌日プレゼンテーションするという、コンテストです。
無縁社会の問題解決のためのビジネスを発表したチームや
親になるための学校のNPOを考えたチーム
地域の活性化をする企業
など、いろいろなデザインが出て、とても興味深かったです。濃く充実した1泊2日でした。
最後は楽しく交流会!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 13:59
│スタッフ日記☆