---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年05月11日

NPO全日本青少年育成クラブ

先日、青木島のおいしい広場で、信州プロレスのイベントがありました。
信州プロレスとは、社会人によるプロレスごっこをする集団です。

NPO全日本青少年育成クラブ

そうはいってもプロレスごっこでは終わらせたくない!

NPO全日本青少年育成クラブ


長野県に唯一にして最高のエンターテイメント団体となり、
明るく、楽しく、安全第一をモットーに、
全ての長野県民の方に楽しんで頂けるようなプロレスごっこを提供しています。


そこのリング上で、NPO全日本青少年育成クラブお披露目がありました。

NPO全日本青少年育成クラブ

全日本青少年育成クラブとは、2008年12月に発足した
次代を担う青少年が凶悪な犯罪、トラブルに巻き込まれる事件が多発することを
憂慮すべき事態と考え、関係機関(地域、警察、行政機関等)との連携の下、
青少年を非行や犯罪被害から守り、、巻き込ませない、立ち直り等を
支援する活動を行い、青少年の健全な育成を阻害する状況を
改善するなど、子どもたちにとどまらず、
参加した全ての人が共に豊かな心を持ち、共に人間らしく、
世界中の人々に対し、愛と夢を育むことを目的とする団体です。


代表理事長の宮本俊幸さんは、自分自身が
周りに迷惑をかけていた少年時代の経験から、
子供の気持ちを理解し、
SOSが出ている子供のところに直接出向き、
相手があれば、相手も含めて、仕返しのない形で
問題を解決していくという
当事者でなくてはわからないやり方で、問題を解決していくと
お話されていました。

NPO全日本青少年育成クラブ

信州プロレス代表のグレート☆無茶さんも、この全日本青少年育成クラブの趣旨に賛同され
このイベントでの協力!となったようです!


いじめや非行が頻繁に叫ばれている昨今、
【本気】の気持ちでなければ心には響かない
心と心の難しさ・・などを感じた一日でした。


同じカテゴリー(団体紹介)の記事画像
長野市立東北中学0学年三葉組に入ろう!!
おやき作りで まあるく あったかく
NPO法人長野県水辺環境保全研究会
SFW 取材! みんなの森づくり講座!!
あしたがあるさ プロジェクト!!
NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介
同じカテゴリー(団体紹介)の記事
 長野市立東北中学0学年三葉組に入ろう!! (2014-06-01 12:20)
 NPO法人ポプラの会新年度会員募集! (2011-04-04 14:02)
 おやき作りで まあるく あったかく (2010-08-08 20:44)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会 (2010-07-27 20:11)
 SFW 取材! みんなの森づくり講座!! (2010-06-22 17:33)
 あしたがあるさ プロジェクト!! (2010-06-14 10:56)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 10:42 │団体紹介