---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年06月12日

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

NPO法人 麦っ子広場さん活動紹介

 NPO法人 麦っ子広場さんは、平成4年11月に設立し
音楽の表現活動を中心に障がい者の自立支援活動を行って
いる団体です。また、ながのまちづくり活動支援金を交付
された団体です。

活動の様子について理事長の井上 和之さんに
お話を伺いました。
NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

例会の麦っ子広場や麦っ子塾の開催、集団生活を身につける
宿泊体験、地域交流、活動のようすを伝える広報誌の発行、
バザーの開催などさまざまな活動をしています。

麦っ子塾は、目的参加型の例会で活動の幅が広がりそうです。

地域・学校交流も規模の大きなものから小さいものまで、
健常者の参加で相互理解の場でもあるそうです。

広報誌「麦っ子通信」は長野市市民公益活動センターにも
送っていただいています。
NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介



今日は、毎月第2土曜日 長野市障害者福祉センターの体育館で
行われている例会「麦っ子広場」を訪問取材しました。

この木なんの木気になる木♪~の音楽に合わせて輪をつくり
みんな集合!!

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

そして、ラジオ体操で身体をほぐして~

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

今日のお当番さんが集まってあいさつ。「麦っ子広場をはじめま~す」

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

麦っ子さんや講師、ボランティア、スタッフさん50名近くの参加でスタート

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

トトロの歌や大きな古時計、空を見上げてなどを唄いながら
次第に、みんな楽しそうな表情になっていくのがわかります。
NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

楽器を使ったり、身体全体で歌ったりとみんなさまざまな
表現方法ですが、こちらまで楽しく、すがすがしい気持ちに
なってきます。

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介



この後、「芹田地区ふれあいコンサート」の練習もありました。

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

「芹田地区ふれあいコンサート」は7月3日(土)9:30~12:00
芹田小学校体育館で開催されます。

NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介

麦っ子広場さんでは、賛助会員や宿泊体験の際に障がい者の方の
サポートをしてくださるボランティア募集中です。
NPO法人 麦っ子広場さんの活動紹介


【会員及びボランティアなどの問合せ先】
特定非営利活動法人 麦っ子広場
〒380-0904 長野市鶴賀215-11 中町コーポ101
TEL/FAX:026-223-1718
E-mail:mugicco@sky.plala.or.jp


私もいっしょに歌を口ずみ、皆さんの笑顔を
見ているうちに元気をいただきました。
井上理事長さんはじめ、スタッフのみなさん
麦っ子さん、ありがとうございました。



     (ヒロ)











同じカテゴリー(団体紹介)の記事画像
長野市立東北中学0学年三葉組に入ろう!!
おやき作りで まあるく あったかく
NPO法人長野県水辺環境保全研究会
SFW 取材! みんなの森づくり講座!!
あしたがあるさ プロジェクト!!
2万匹の鮭の稚魚放流に参加しました。
同じカテゴリー(団体紹介)の記事
 長野市立東北中学0学年三葉組に入ろう!! (2014-06-01 12:20)
 NPO法人ポプラの会新年度会員募集! (2011-04-04 14:02)
 おやき作りで まあるく あったかく (2010-08-08 20:44)
 NPO法人長野県水辺環境保全研究会 (2010-07-27 20:11)
 SFW 取材! みんなの森づくり講座!! (2010-06-22 17:33)
 あしたがあるさ プロジェクト!! (2010-06-14 10:56)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:47 │団体紹介